
今日はお休みとさせていただいた。休んでのんびりと考え事をしようと思っていたが、通...
先日 5 台口での仕事があったのだが、運送先が物流ターミナルだった。 これは別の...
今日はお昼過ぎに飛び込み受注ができてスクランブル出動。 集荷先に着けば、フロア内...
ここ最近、朝の時間調整待機で中華まんを食べてしまうようになった。(笑) めっきり...
昨日が親父の命日だった。 ただ、少しバタついていて、失念してお線香もあげられなか...
今朝は久しぶりに送迎ドライバーの日。 送迎車はトヨタの WISH なのだが、エブ...
我がエブリィバンの準備は整った。いつでも仕事で使えるようになった。ただ、そろそろ...
個人事業主としての開業とエブリバンの営業車(黒ナンバー)登録を同日にしたかった。...
当店(自分)が使用しているリンスレス洗車剤。 考えてみれば、ポリマー化合物が主成...
今回は悩める洗車屋の呟きとしてご覧ください。。。 先の予定として、3台の洗車依頼...
夏タイヤへの履き替え。 13時の予約。待合室には自分がひとりだけ。だけど、作業は...
今日、2024 年の確定申告申請を終わらせました。所得税と消費税です。 昨年 i...
ネットでケミカル剤とバケツの蓋を注文しました。本日届く予定でしたが、夕方にメール...
仕事にクルマに2種類の添加剤を使用しています。クルマを使う仕事なので、少々気(お...
実は、ウェブサイトをちょこちょこと弄っていました。大きくは変えていないのですが、...
This image was sent to me by an old work...
何気なく見ていると気付いてしまった。。。 左後輪にビスが刺さっていました!? 洗...
未だ、このトップコート剤を試してはいません。 ただ、色々と探究をし続けてはいて、...
2月下旬にビューティフルカーズさんのナノ(無機)系の製品で洗車をしました。 光の...
クルマを洗う洗車方法は、従来通りの「リンスレス洗車」。これは、当店(自分)自身の...
当店(自分)の洗車知識にないケミカル剤。つまり未知の領域なのです。。。 オートバ...
昨日の雨と砂埃で汚れてしまったので、今日はサクッと洗車をしました。同時に、親水コ...
昨晩は雨が降った。そして、今日は風が強かった。 朝、車を見下ろせばちゃんと撥水し...
自分自身のクルマを洗車しました。軽貨物運送業も営んでいるので、自分自身のクルマは...
サービスをご提供する以上、結果が伴わなければならない。かと言って、肩肘張って施工...
最近、どんどんと洗車サービス開始時点の考え方や手法に戻っています。同時に、洗車と...
正直に言えば、カーケミカルに対する知識はあまりありません。そもそも、科学とは縁遠...
当店(自分)の洗車は普通の洗車です。派手で目立つ部分はなく、どちらかと言えば地味...
前回、油分除去剤について色々と私見を述べさせていただきました。その中で、油分除去...
油分除去剤における研磨機能ついて マルチクリーナー、グレイズ、ポリッシュ、3 i...
単位について(膜厚) 初めに単位についてです。 皮膜の厚さ(膜厚)は、長さの単位...
自身の備忘録&備考録を兼ねて、、、 研磨剤の存在 油脂汚れ除去剤(油分除去剤)、...
クイックディテイラーの定義 実は、クイックディテイラー(QD)については、自分自...
「天然ワックス」については当ウェブサイトでも色々と書かせてもらっていますが、今回...
まず初めに、当店での「天然ワックス」という言葉ですが、「タイプ1(T1)グレード...