星の数ほどあるカーケミカル資材。
結局は、自分自身が良いと思えるものを使用していくのですが、なにぶんにも使ってみなければ判らないのです。
つまり、実際に購入して試してみない限り、そのケミカル剤を知ることはできないのです。
これって、自己投資となる訳です。。。
ただですね、
このような市場調査、トレンド把握など、洗車サービスにおけるブラッシュアップ的な活動は、個人的に必要な行為だと思っています。
中には、これだ!というものを見つけられて、他のものに目も移さず一途に使い続けられ方も居られます。
また、最終的には、自身のオリジナルケミカル剤を作ってしまうのが終着地だとも感じます。
ビジネス利益の追求もありますが、最終的に自分好みの極地になるのですから!
ただ、その境地にたどり着くまでは、ケミカル沼にハマってしまうのかな?と感じております。
今の自分がそのような状況です。
多分、これが最後から二番目のケミカルです。
最後のケミカル剤は、ワックスウォッシュの川上さんが発売するクリーナーが最後の予定です。
で、写真のケミカル剤ですが、VONIXX 社の RESTAURAX という、樹脂パーツの修復&保護機能を持つケミカル剤です。
ただ、樹脂パーツについて、汚れを落としたのちにクリーナーワックスで仕上げるのが、一番無難かと思い始めています。
なので、そろそろケミカル沼から抜け出せそうですね。
使用するケミカル剤って、ケミカルメーカーや販売店さんの姿勢やポリシーに共感できるか、製品の施工性/成果/コストに満足できるかだと自分は感じています。
製品の施工性/成果については、その差異を明確に感じられることが少なくなってきたと思っています。
コストの差異は、明確にあります。
これは、メーカーの事業規模によって変動します。
マスプロダクターであれば安価に製品を提供できるのですが、個人や小規模なメーカーだとそうはいきません。
ですが、販売している製品の魅力が、コストに勝ることは現実にあります。
高いなぁ、と思っていても、また購入してしまう製品です。
寧ろ、応援しちゃおうかな!と思ってしまうのです。
あとは、ケミカルメーカーや販売店さんの姿勢やポリシーへの共感です。
好感とも言えると思います。
個人的には、好きなケミカルメーカーや販売店さんは明確にあります。
結局のところ、その嗜好に連動して、製品の施工性/成果/コストにも満足してしまうから不思議なものです。
ただ、これはないでしょ!、というものも中にはありますが。。。(笑)
Views: 155
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます