夏タイヤへの履き替え。

13時の予約。
待合室には自分がひとりだけ。
だけど、作業は開始されず、13時半ぐらいから作業着手。
まあ、いいんです。
1時間ぐらい所要する見立てなので。
でも、今日で終わりなのです。
今回、履き替えた冬タイヤは預けず、持ち帰るのです。
ここのカー用品量販店、段々とサービス品質が悪化していると感じていたのです。
締め付けトルク値の確認が廃止され、空気圧も何キロ入れたか教えてくれなくなった。
それに、高めと言っても定積載ではなく標準圧で入れてるし。
また前回か前々回の時、タイヤの空気圧を前後間違えて入れられていたのです。
流石に信用できなくなりました。
タイヤはトランクルームを片付けて自分で保管し、夏冬のタイヤ交換も自分でやることにしました。
もう、ここのお店にピット作業をお願いすることはありません。
これで終わりです。。。
Views: 3
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます