大晦日と元旦は、送迎ドライバー業務はしていた。
だけど、軽バンでの運行はお休みをしていた。
そして、今日からまた軽バンでの運行を始めた。
地元のお弁当屋さんから、お台場までの運行。
今回の繁忙期は、お弁当配送ばかりをしていた。
色んなお弁当屋さんへ集荷に行くのだけど、やっぱり好きなお弁当屋さんとそうでないお弁当屋さんに二極化していく。。。(笑)
今日は好きなお弁当屋さん♪
二件受注していた。
納品先は同じお台場。
そして、二件合わせて 200 食弱!?
初めて、お弁当を二段積みして運行した。
集荷に伺えば、もう少し待ってくれと!
すぐにできるから!!
たった二人(ご夫婦?)で営まれているお弁当屋さん。
訊けば、大晦日と元旦も 100 食以上のオーダーが入っていたらしい。
働きっぱなしだし、スゴいもんだ!
無事に集荷が完了して、荷崩れしないようにゆっくりとお台場まで。
一件目の納品先に到着。
ご担当者に連絡して取りに来ていただく。
「これ、どこのお弁当屋さんでしたっけ?」
「〇〇さんですけど。」
「あれ、明日のはずなんだけど。」
「えっ、でも伝票には今日の日付の納品になっていますが?」
「ちょっと確認します。」
実は、今日の二件のご発注者は同じ方なのだ。
二件目の納品先は、道路を隔てた商業施設内。
だから自分はダブルピックアップを躊躇なくしたのだ。
すると、二件目も明日なのか?
確認を待っている間、同業者さんが結構来てお弁当を納品していく。
その光景を見て、うん、多分自分のは今日分ではないのだろうね?と確信。
ただね、伝票を見る限り、ご担当者がオーダーミスしたとしか考えられない。
となると、この後の対応が問題だよな。。。
200 食弱のお弁当を持ち帰ることなんてできない。
かと言って、自分が処理することもできない。
ここに納品するしかないのだけど、200 食弱を無駄にしてしまうのだろうか?
フードロスどころの話じゃないはずだ。
で、ご担当者が戻られて、全てここで受け取りますと。
当然の結末なんだけど、このお弁当を本当にどうするのだろう?
帰り道、とても良いお天気なのだけど、気分的には少しモヤモヤしてしまったな。。。