今日はグルグルと、六本木/赤坂/渋谷を回っていた。

5 件のお弁当配送だった。
配送指示書を見たときは大丈夫か?と不安に駆られたが、やってみれば全ての集荷場所と納品場所が至近距離だった!?
どうにも、自分には東京の位置関係が理解できていない。
それに、まだまだ皇居周りを走るのは怖い。。。

13 時過ぎに終わって、すぐさま新横浜まで。
直請の千葉行き案件。

何故パームツリーがあるのか分からないが、シュールだ、、、

納品を完了して、家路へ。

帰路は下道番長で帰る。
国道 357 号線を走るのだが、毎回隣の湾岸高速に乗ってしまおうか?と考えてしまう。
でも、結果として、毎回湾岸高速は使わず下道で横浜まで。

何故なら、湾岸高速が渋滞しているから。
国道 357 号線と湾岸高速は並走しているので、状態が分かるのだ。
それに、混雑状況の電光掲示板も見える。
大井あたりまでは、いつも渋滞をしている。
わざわざ料金を支払って、渋滞している高速に乗る意味が見出せないから。

で、最後の最後で痛車に遭遇!

多様性の時代だから良いのだが、どうにもこの感覚だけは理解できないでいる自分。。。