今回の洗車は、スバルのレヴォーグ STI です。
先日の MINI と同様に、東京への出張サービスでした。
実は、先日の MINI のお父様のクルマになります。
昨年 10 月に納車されて洗車の打診をされていたのですが、スケジュールが延び延びとなり今回となりました。
初見でしたが、見た瞬間格好いいクルマだと思いました。
好きなタイプのクルマです♪
また、ご自身で洗車をされておられることが感じられ、とても綺麗な状態でした。
ビフォアー&アフターの写真を掲載しますが、元が綺麗な状態であり、地下駐車場での撮影のためあまりを差を感じることができませんでした。
ただ、リンスレス洗車時に、ルーフとボンネットにシミが散見されました。
クリーナー類で落ちるかと思いましたが落ちません。
スケール除去剤を適用しましたが、全てを除去することはできませんでした。
本来であれば、油分除去剤(メンテナンスクリーナーなど)を適用してみてからもう一度スケール除去を試みるべきなのですが、時間的な制約があったのでこのままクリーナーワックスの適用に移りました。
クリーナーワックスの除去力に期待しましたが、残念ながら取り切れませんでした。。。
凹状痕ではなく、触れても引っ掛かりはありません。
固着したというよりも、ジワ〜と染み込んでしまったシミという感じだったのです。
また、綺麗だと思っていたボディもスケール除去剤で拭うと、黒ずみに覆われていることが分かります。

フロント側からリア側へ弧を描くように境目ができており、フロント側がスケール除去剤適用済みです。
ボディカラーがホワイトだとよく分かり、膜を張ったような薄い汚れが蓄積されるのです。
あと、事前にお写真を一枚いただいていました。

擦ってしまった跡をどうにかできないか?とのことでした。
写真を拝見した時は擦った先側の塗料が付着しているのかと思いましたが、悲しいかな塗膜が削れていました。
洗車で成す術はなかったです。
正直、今回も色々と考えることが多い洗車でした。
相変わらず、拘るか割り切るかの葛藤です。
今回の施工時間も 4 時間弱ぐらいでした。
これは、割り切った方が多かった時間です。
1 台あたり 4 時間であれば、1 日に施工できる台数はギリギリ 2 台はいけそうですが、多分集中力と体力がが続かないでしょう。
となると、当店(自分)が 1 日に施工できる台数を 1 台となります。
であれば、その 1 台に対してもっと時間を掛けられることになります。
つまり、もっと拘った洗車ができるということなんです。。。
【 Items 】
・水
・P&S ABSOLUTE
・PROVIDE PVD-A06
・齊藤◯美装 Mighty3
・AKI CAR WASH SERVICE P8 コート
・AKI CAR WASH SERVICE 窓ガラスコート
Views: 21